助词是没有活用(词尾变化)的附属词,
接在其他词的后面,表示该词在句中的地位,
或者表示该词与其他词的关系,
或者给该词添加某种意义。
1.は
a提示主题。
例:私は学生です。(我是学生。)
b与「に·で·から·まで·と」等构成重叠使用,起强调作用。
例:庭にはねこがいっぴきいます。(院子里面有一只猫)
2.も
a提示主题。“也”
例:私も学生です。(我也是学生。)
b与「に·で·から·まで·と」等构成重叠使用,起强调作用。
例:友達にも会いました。(我还见到了一个朋友。)
c「~も~も」“.....都.....”
例:父も母も先生です。(爸爸和妈妈都是医生。)
d「疑问词+も+否定」:全面否定
例:誰もいません。(没人在。)
e「疑问词+も+肯定」:全面肯定
例:どちらも好きです。(哪个我都喜欢。)
3.で
a表示动作发生的场所。(限定场所范围)
教室で勉強します。(在教室学习。)
b表示交通工具。
例:バス/タクシー/自転車で学校へ行きます。(我坐车/打的/骑车去学校。)
c表示材料,方法,手段。
小麦粉でラーメンを作ります。(用小麦粉做拉面。)
d表示范围。(限定事物范围)
例:世界で中華料理が一番おいしいです。(世界上中国菜最好吃。)
e 表示数量合计。(当前面的量词是“1”的时候不需要加で)
このリンゴは三つていくらですか。(苹果3个多少钱?)
f表示主题状态。(限定数量范围)
一人で/みんなでやります。(一个人做/大家一起做。)
このリンゴは5つで400円です。(这个苹果5个400日元)
g 表示期限。(限定时间范围)
この薬を飲んだら、3日で治りますよ。(喝了这个药,3天病就好了。)
4.に
a表示存在的场所(存在句)。
部屋の中 にパソコンがあります。(房间里有一台电脑。)
b表示带数字的具体时间点。
夜10時に寝ます。(我晚上10点睡觉。)
c表示动作的对象。
先生に手紙を書きます。(我给老师写信。)
d表示频率。
週に三回 デートに行きます。(一周约会3次。)
e表示附着点。
椅子に座る/車に乗る/部屋に入る(坐在椅子上/乘车/进入房间)
f表示目的或目的地。
会社に行きます。(去公司。)
g表示用途。
この辞書は日本語の勉強に使います。(这本字典用于学习日语。)
5.を
a表示宾语(提示宾语)
ご飯を食べます/新聞を読みます/映画を見ます(吃饭/看报纸/看电影)
b表示经过,离开,移动的场所。
①家を出ます。(离开家。)
②公園を散歩します。(在公园散步。)
③駅前を通ります。(经过车站一带)
6.へ
表示目的。和「に」意义相同。
東京へ行きます。(去东京。)
7.と
a表示并列。“和”
冷蔵庫の中にリンゴとミカンがあります。(冰箱里有苹果和橘子。)
b表示伴随的对象。“和”
例:友達と一緒に 映画館へ行きます。(和朋友一起去电影院。)
c表示比较的基准。“和”
あの人は私と同じ名前です。(那个人和我一样的名字。)
d表示引用的内容。
答えは1だと思います。(我觉得答案是1。)
8.から
a表示起点。
私は中国から来ました。(我来自中国。)
b表示原因。
おなかが痛いから、先に帰ります。(我肚子痛,所以先回家了。)
c表示原材料(无法从产品中推断出原材料时)。
醤油は大豆から作ります。(酱油由大豆制成。)
9.まで
表示终点。
学校まで バスで30分がかかります。(去学校坐公汽需要花30分钟。)
10.か
a表示疑问终助词。
あなたは日本人ですか。(你是日本人吗?)
b接在疑问词后表示不确定。
だれか来ました。(有人来了。)
c表示或者。
朝 パンかお粥を食べます。(早上吃面包或者喝粥。)
d「かどうか」表示是否。
①合格できるかどうか分かりません。(不知道能不能及格。)
②行くか行かないかわかりません。(不知道要不要去。)
11.が
a表示主语。(は强调,が客观描述)
私が田中です。(我就是田中。)
b主语是疑问词时用「が」。(新信息)
例:いつがいいですか。(什么时候方便?)
c~は~が~(能力或情感)
私はチョコレートが好きです。(我喜欢巧克力。)
d表示整体和部分的关系。(大小主语句子)
私は頭が痛いです。(我头痛。)
12.の
a连接名词之间,表示“的”。
私の本(我的书)
b表示形式名词。
もっと大きいのはありますか。(有更大一点的吗?)
13.や~など
a表示举例。“~呀~呀~等等”
昨日本やペンなどを買いました。(我昨天买了书,笔等东西。)
14.~より
a表示比较基准。后项多用肯定句。“~比~更~”
①新幹線はバスより速いです。(新干线比公汽快。)
②日本より中国のほうがずっと広いです。(比起日本,中国大得多。)
15.~ほど
表示比较基准。后项多用否定句。“~没有~更~”
レモンはイチゴほど甘くないです。(柠檬没有草莓甜。)